企業案内

お客様に本当にご満足いただける工事技術、そして、仕事に対する徹底と追求にとことんこだわった会社です。 東海ペイント三大徹底/仕事への徹底/コミュニケーションの徹底/徹底した社員教育

会社概要

称号 株式会社東海ペイント
代表者 代表取締役 中町 義範
本社 〒433-8114 静岡県浜松市中央区葵東2-9-22 Google地図
フリーダイヤル. 0120-975-980
お問合せ受付時間:10:00~17:00(年中無休 年末年始/夏季/GWは除く
営業時間:10:00~17:00 月曜・火曜定休
TEL. 053-430-5910 (FAX. 053-430-5911)
恵那支店 〒509-7203 岐阜県恵那市長島町正家1丁目1-25 Google地図
TEL. 0573-25-7447 (FAX. 0573-25-7448)
従業員数 25人
資本金 1,000万円
主要取引先
日本ペイント(株) 関西ペイント(株) ロックペイント(株)
大日本塗料(株) エスケー化研(株) 積水化学工業(株)
セメダイン(株) (株)サンゲツ (株)LIXIL(旧 INAX)
TOTO(株)    

(順不同)

営業品目
  • 自社ブランドの塗料の自社販売、自社施工
  • 屋根工事(瓦葺き替え工事・屋根補修 他)
  • 塗装工事(屋根塗装・外壁塗装 他)
  • 内装工事(クロス張り替え・フローリング張り替え 他)
  • 水廻工事(トイレ・風呂・キッチン 他)
  • 外構工事(テラス・外壁・ベランダ・手すり 他)
資格取得者一覧
  • 一級塗装技能士…1名
許可 一般建設業許可:静岡県知事許可(般-1)第39734号
商標登録
  • トウカイセラ®
商標登録第5910960号
  • トウカイシリコン®
商標登録第5910961号
会員 静岡県塗装看板業協同組合会員
取引銀行
  • 静岡銀行
葵町支店
  • 遠州信用金庫
高丘支店
  • 大垣共立銀行
恵那支店

(順不同)

地域貢献
日本赤十字社 平成30年度 活動資金協力法人

CSR活動の一環として「日本赤十字社」の活動支援を行っております。2018年7月6日に発生した西日本豪雨により被災された方々に、救済および被災地復興のための義援金・支援金として日本赤十字社静岡県支部を通じて寄付いたしました。
日本赤十字社 平成30年度 活動資金協力法人

特定非営利活動法人浜松地区肢体不自由児 親の会 感謝状

令和4年6月7日に特定非営利活動法人浜松地区肢体不自由児 親の会へ寄付。 同団体より感謝状をいただきました。

外観写真
  • 株式会社東海ペイント外観写真株式会社 東海ペイント 外観写真
  • 株式会社東海ペイント看板株式会社 東海ペイント 看板

沿革

平成25年 (2013年) 11月 浜松市中区鍛治町に東海ペイント創業
平成26年 (2014年) 4月 事業拡大の為、中区葵東に本社移転
平成26年 (2014年) 8月 株式会社東海ペイントに社名変更
平成27年 (2015年) 9月 無機塗料『トウカイセラ』『トウカイセラⅡ』、シリコン塗料『トウカイシリコン』開発・販売
平成28年 (2016年) 12月 資本金1,000万円に増資
平成29年 (2017年) 1月 『トウカイセラ®』『トウカイシリコン®商標登録
(トウカイセラ® 商標登録第5910960号/トウカイシリコン® 商標登録第5910961号)
平成29年 (2017年) 1月 テレビCM放送開始
平成29年 (2017年) 4月 静岡県塗装看板業協同組合へ加入
平成29年 (2017年) 12月 恵那支店開設
令和元年 (2019年) 5月 日本赤十字社より表彰
令和元年 (2019年) 7月 一般建設業許可登録【静岡県知事許可(般-1)第39734号】

CSR 社会貢献

地元に根付く企業として、社会的責任を果たす経営を

企業活動は、社会のいろいろな側面に影響を与えています。
自社の利益追求だけではなく、お客様、取引先、株主、地域など、自社が影響を与える全てのステークホルダーのために存在し、公正な事業活動を行っていくこと。それが、私たちに求められる重要な使命だと考えています。

東海ペイントでは、下記の通りCSR活動を行い、サステイナビリティ経営(社会の持続可能性に配慮した経営)を目指してまいります。

1お客様へのサービス向上

お客様のお困りごとを解決するために、日々技術やサービス内容の向上に努めます。

2取引先との相互信頼関係の重視

仕入先や関係業者などのお取引先様に対し、公正な商習慣に基づき取引を行います。

3従業員満足度の向上

従業員ひとりひとりの意志を尊重し、ES(従業員満足度)を高める環境づくりに努めます。

4コンプライアンスの強化

法令、社会規範、倫理を遵守し、公正かつ誠実な事業活動と透明性のある経営を行ってまいります。

5地域社会に向けた取り組み

地元に根付く企業として、地域社会への積極的な交流を行います。

取り組みの一環として、下記のとおり実施いたしました。

平成27年~ 浜松まつりへの寄付 凧揚げ合戦や御殿屋台引き回しで、未来を担う子どもたちの健やかな成長を願う浜松まつり。東海ペイントでは、一企業として地域活性に貢献するため、浜松まつりへの寄付を実施しました。
平成30年 日本赤十字社への寄付
日本赤十字社 平成30年度 活動資金協力法人

2018年7月6日に発生した西日本豪雨により被災された方々に、救済および被災地復興のための義援金・支援金として日本赤十字社静岡県支部を通じて寄付。
日本赤十字社より表彰状をいただきました。
日本赤十字社 平成30年度 活動資金協力法人

令和3年 ボランティア塗装
清明寮

令和3年11月14日 浜松市南区に有る児童養護施設「清明寮」にてボランティアの塗装作業を行いました。

ボランティア塗装作業の様子

静岡県西部の建築塗装会社や看板業者らでつくる「静岡県塗装看板業協同組合浜松支部」の組合員11人が同施設の体育館を塗装いたしました。

ボランティア塗装作業の様子

壁や扉をヤスリで磨き、ブラシでほこりを落としてからローラーなどを使って丁寧にペンキを塗りました。毎年、認定こども園や小学校などでボランティアの塗装を行っています。

静岡県塗装看板業協同組合浜松支部 集合写真

「コロナ禍でなかなか外出できない日が続きます。きれいになった体育館で気持ちよく遊んで下さい。」
当日は、県塗装看板業協同組合顧問の馬塚さやか浜松市市議会議員も参加されました。
(写真手前左から3番目)

静岡新聞令和3年11月16日号

当日の様子は、令和3年11月16日(火)の静岡新聞にも掲載をされました。

令和4年 肢体不自由児
親の会への寄付
特定非営利活動法人浜松地区肢体不自由児 親の会 感謝状

令和4年6月7日に特定非営利活動法人浜松地区肢体不自由児 親の会へ寄付。同団体より感謝状をいただきました。

令和4年 ボランティア塗装
日本文教幼稚園

令和4年11月13日 浜松市中区に有る「日本文教幼稚園」にて今年もボランティアの塗装作業を行いました。

ボランティア塗装作業の様子

静岡県西部の建築塗装会社や看板業者らでつくる「静岡県塗装看板業協同組合浜松支部」の組合員12人が「日本文教幼稚園」の教室を塗装いたしました。

ボランティア塗装作業の様子

窓枠や扉をヤスリで丁寧に磨き、ブラシでほこりを落とした後、ローラーとはけを使って慎重にペンキを塗り進めました。

静岡県塗装看板業協同組合浜松支部 集合写真

「きれいになった教室で有意義な遊びと勉強の時間を過ごしてください。」
当日は、竹内よしのり静岡県県議会議員(写真奥右から3番目)、馬塚さやか浜松市市議会議員(写真奥左から1番目)も参加されました。

静岡新聞令和4年11月18日号

当日の様子は、令和4年11月18日(金)の静岡新聞にも掲載をされました。